薬膳鍋の具材はどうカラダに良いの?

コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

何回かに分けて薬膳鍋の解説をしていますが、今回は鍋に入れた食材の解説です。

 

出汁の効能はこちらから

spaidmiyahara.hatenablog.com

 

spaidmiyahara.hatenablog.com

 

いただいた薬膳鍋の具材はたくさんありました。

 

写真でみると、その多さに驚きます。

f:id:SpAidmiyahara:20170522175245j:plain

 

たくさんのきのこと野菜が綺麗に並んでいますね。

 

中には一般的なスーパーではあまり見られない食材もありますので、今回は比較的手に入りやすい食材について効能をお伝えしていきますね。

 

まずはきのこ類から

1つ目はしめじです。

f:id:SpAidmiyahara:20170529162559j:plain

 

しめじは血の材料となってくれる食材で、お通じも良くしてくれます。腎臓や肺の働きも促してくれますので、肌荒れや便秘、貧血の方に対して効果があるといわれています。

 

次はヒラタケです。

f:id:SpAidmiyahara:20170529162855j:plain

ヒラタケは五臓にエネルギーを与えてカラダに溜まった冷えを取り除く効果があるといわれています。

ですので足腰の冷えがある方や、胃が疲れてきてしまっている方にはオススメの食材になります。

 

次のきのこはなめこになります。

f:id:SpAidmiyahara:20170529163109j:plain

なめこはカラダを冷やす効果が強い食材ですが、なめこのもつヌメリが胃腸を保護してくれるといわれています。

 

野菜では大根をまずご紹介します。

f:id:SpAidmiyahara:20170529163447j:plain

大根は肺や胃の働きを助け、消化を促してくれる効果があります。

 

次はヤングコーンです。

f:id:SpAidmiyahara:20170529163639j:plain

ヤングコーンは膵臓や十二指腸を保護して、大腸や胃の働きを助けて消化吸収を促してくれる効果があります。

カラダのエネルギーの材料にもなり、体内に溜まっている余分な水分を排出する働きも促してくれます。

 

そのため、むくみや便秘の方に対して効果は高いと言えますね。

 

次はカボチャです。

f:id:SpAidmiyahara:20170518131311j:plain

カボチャは以前の記事にも効能をあげさせていただきました。

参考記事

spaidmiyahara.hatenablog.com

 

これからの季節に最適な食材もいくつか紹介していますので、参考にしてみてください。

 

残った食材のうち一つは白菜がありますね。

f:id:SpAidmiyahara:20170529164443j:plain

白菜も便秘に効果がある食材といわれています。

胃や大腸、膀胱の働きを助け、十二指腸や膵臓を保護してくれる効果が期待できますよ。

 

最後にご紹介するのは厚揚げです。

f:id:SpAidmiyahara:20170529164733j:plain

 

厚揚げは豆腐なので豆腐の効能をご紹介させていただきます。

豆腐は胃・膵臓・十二指腸・大腸と消化吸収に関わる内臓の働きを助けてくれるといわれています。

また、リンパ液など体内の水分の材料にもなってくれます。それによりカラダに潤いを与えてくれる食材になります。

 

また、カラダの中にある毒素の分解も促してくれるデトックス効果も期待できるんですよ!

 

いかがでしょうか?

 

ご紹介してきた食材だけでも、様々な効果が期待できると思いませんか?

 

このように、お鍋は出汁や食材を工夫するとたちまち薬膳料理に早変わりできる素敵なお料理なんです。

 

あなたにあった薬膳鍋も必ずあります!!

 

当店では、体質によって肩こりや腰痛を持っている方を、食事からもサポートしていきます。

 

肩こりや腰痛はカラダの歪みから本来持つ体質から外れてしまっている場合がほとんどです。

 

施術をして、カラダの歪みを取っていき、食事でカラダの中から体質を変えていくことで肩こりや腰痛を根本から変えていきます。

 

自分の体質を知りたい方、体質にあった食事を知りたい方は、是非一度ご相談ください。

 

自分の体質を知りたい方、体質にあった食事を知りたい方、施術のお問い合わせ・無料相談はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【薬膳鍋】薬膳鍋の出汁の効能とは?陰編

 コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

前回は、薬膳鍋の陽の出汁について説明させていただきました。

spaidmiyahara.hatenablog.com

 

今回は、陰の出汁について説明させていただきますね。

 

陰の出汁は、綺麗な緑色をしていました。

f:id:SpAidmiyahara:20170522175238j:plain

 

この緑はほうれん草が入っているためだそうです。

 

そのほかにクコの実、なつめ、龍眼が入っていました。

 

 食材ひとつずつ解説していきますね。

 

まずはほうれん草

f:id:SpAidmiyahara:20170528134054j:plain

 

ほうれん草は肝臓、胃、小腸、大腸の働きを助けてくれる食材で、カラダを冷ます効果があります。また、血やリンパ液の材料となり、お通じも良くしてくれる効果があります。

 

クコの実は一般の方にはあまり馴染みのない食材かもしれません。

よく目にするのが中華料理のお店です。杏仁豆腐を頼むと、その上に赤い実が乗っていることがありますよね?

その赤い実がクコの実になります。

f:id:SpAidmiyahara:20170528134504j:plain

 

クコの実は漢方薬の材料にもなる食材で、特にカラダの水分を作り出す効果が高い食材です。また、肝臓や腎臓にエネルギーを与えてくれるため、ふらつきやめまい、視力の減退に対して効果があるといわれています。

 

なつめも普段から食べている方は少ないと思います。ドライフルーツにするととても美味しい果実なんですよ。

f:id:SpAidmiyahara:20170528134833j:plain

 

そんななつめですが、これもカラダのエネルギーを補給する効果が高い食材で、漢方薬の材料になっています。

カラダを温めながら、エネルギー補給や精神を安定させてくれることで、精神不安定や不眠に対して効果があるといわれています。

 

そして龍眼です。

龍眼も普段から食べている方は少ないかもしれません。

かくゆう私もあまり食べたことがない食材でした。

f:id:SpAidmiyahara:20170528135222j:plain

 

ですが、中国では結構普及している食べ物のようで、これも漢方薬の材料となる食材です。

内臓では心臓や膵臓の働きを助けてくれます。また、精神の安定を促してくれたり、血やエネルギーの材料になってくれます。

症状では、貧血、精神の不安定、動悸、寝汗、不眠、下痢、産後のむくみに対して効果があるといわれています。

 

 いかがでしょうか?

 

出汁だけでも様々な症状に効果が期待できそうですよね?

 

前回と続いて陰と陽、どちらの出汁も効能についてお伝えしていきました。

 

ですが、鍋といったらなんといっても入れる食材も大切になりますよね?!

 

次回は、お鍋に入れた食材についても説明していきます!!

 

お楽しみに。

 

P.S.良い食事を食べても、しっかりと消化吸収ができていなければ、期待できる効果が薄くなってしまいます。

 カラダの歪みは消化吸収を妨げる大きな原因になります。

美味しい食事と健康的な生活を長く続けるために、一度カラダの歪みをチェックしてみませんか?

 

カラダの歪みをチェックしたい方、施術のお問い合わせ・無料相談はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【薬膳鍋】食べた薬膳鍋の効能とは?その1

コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

 今回も薬膳料理のお店で食べた料理について効能をお伝えしていきますね。

 

今回はメインの料理になるこちら

f:id:SpAidmiyahara:20170522175238j:plain

 

火鍋になります。

 

かなり量が多くなってしまいますので、いくつか記事を分けてお伝えしていきますね。

 

この火鍋はそれぞれ陰と陽に区別されています。

簡単に説明すると、陽の出汁菊の花がたくさん入っている側は食べるとカラダを温めてくれます。緑色をした陰の出汁は食べることによって体内のリンパ液などの水分を補給してくれます。

 

今日は陽の出汁の効能をお伝えしていきますね。

陽の出汁には、唐辛子、山椒、フェンネルが入っています。

唐辛子はカラダを温めて食欲を増進させ、冷えを取り去る効果があります。

f:id:SpAidmiyahara:20170528125913j:plain

 

山椒は膵臓や肝臓の働きを助け、カラダを温めてくれます。それによりお腹の冷えにも効果があるといわれています。

f:id:SpAidmiyahara:20170528130108j:plain

フェンネルは小茴香(しょうういきょう)と呼ばれ、腎臓や肝臓を温めるが強く、それにより冷えを改善してくれる食材になります。

f:id:SpAidmiyahara:20170528130254j:plain

 

出汁だけでもこれだけの効果が期待できます。

 

実際食べた後はカラダもポカポカしていましたよ。

 

 私自身も若干の冷えがカラダに溜まっていますので、しっかりとカラダを温める食材を食べていきたいと思います。

後は食べたものをしっかりとカラダが吸収してくれる体内環境も整えていくことも大切ですね。

 

カラダの歪みは栄養の吸収を妨げてしまう可能性がありますので、日頃からチェックしていくことが大切です。

自分でチェックをするのが大変、やり方がわからないという方は、是非一度ご相談ください。

 

カラダの歪みをチェックしたい方、施術のお問い合わせ・無料相談はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【薬膳料理解説】パクチーサラダはカラダにどんないいことがあるの?

 コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

今日は、引き続き薬膳料理の解説をしていきますね。

 

今回はこちら

f:id:SpAidmiyahara:20170522174917j:plain

 

パクチーをたくさん使ったサラダです。

 

パクチーは女性に人気のある食材ですよね。

 

このサラダは、パクチーだけでなく、エビや

f:id:SpAidmiyahara:20170513170408j:plain

 

アボカドをたくさん使っています。

f:id:SpAidmiyahara:20170527191530j:plain

 

エビの効果については、こちらから

spaidmiyahara.hatenablog.com

 

パクチーは香菜とも呼ばれており、肺や膵臓の働きを促してくれる食材です。

f:id:SpAidmiyahara:20170527192224j:plain

また、カラダを温めつつも余分な熱を取ってくれるという体温の調節機能まで助けてくれる効果もあるんです。

カラダが温まりすぎると頭がぼーっとのぼせて来る方もいらっしゃると思いますが、それを防いでくれるんですね。

 

ですので、風邪のひきはじめにもオススメできる食材になります。

 

 アボカドは膵臓や肝機能を助ける食材です。栄養価も高く、疲労の回復やお通じもよくしてくれるとても万能な食材になります。

唯一欠点と呼べるのが、カラダを冷やす効果があるため、冷え性の方が食べる場合には、カラダを温めてくれる食べ物と一緒に食べる必要がある点です。

 

このサラダであれば、エビやパクチーがカラダを温めてくれますので安心です。

 

最後にお皿の周りにある花です。

 

これは装飾のためだけでなく一緒に食べることができる菊の花になります。

f:id:SpAidmiyahara:20170527192736j:plain

菊の花は漢方薬の材料になる程効果が強い食材になります。

風邪のひきはじめの症状、頭痛やめまい、寒気や目の充血をはじめとして、様々な症状に対して効果があるといわれています。

 

 このパクチーサラダは、まさにお皿の上で表現された美味しい漢方薬と言っていいと思います!

 

 楽しい食事は健康的な生活の活力になりますので、こういったカラダに優しい料理を私も心がけていきたいです。

 

 美味しい食事をしっかりと栄養として取り込むためには、内臓もしっかりと働いてくれる体内環境を整えてあげる必要があります。

 

 カラダの歪みは、その環境を悪化させてしまう原因となりますので是非カラダの歪みを取って、消化吸収がしっかりできる状態にしてくださいね。

 

カラダの歪みをチェックしたい方、施術のお問い合わせ・無料相談はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日食べた薬膳料理の効能は?

 コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

先日の記事について、どういう効能があるのか教えて欲しいとお話をいただいたので、今日から一品ずつご紹介していきますね。

 

今日はまず前菜から

 

前菜はうずらの卵とパプリカ、そしてサーモンのタルタル和えでしたね。

f:id:SpAidmiyahara:20170522174815j:plain

 

 うずらの卵は五臓といわれている肝、心、脾、肺、腎へのエネルギー補給が可能といわれている食材です。また、血も作り、脳の働きも促してくれる効果があります。

お子さんに必要な栄養が詰まっているので、お子さんの食事に取り入れるがオススメですよ!!

f:id:SpAidmiyahara:20170522181848j:plain

 

パプリカはカラダのエネルギーの循環を促してくれて、さらに美白効果やカラダの血の浄化を促しサラサラにしてくれる効果があります。

f:id:SpAidmiyahara:20170522181836j:plain

 

サーモンは、カラダのエネルギー補給や血の材料になってくれる食材です。さらに、エネルギーや血液の循環も良くしてカラダを温めてくれる効果も期待できるんですよ!

f:id:SpAidmiyahara:20170522182156j:plain

 

いかがでしょうか?

一枚のお皿の上にエネルギーや血の材料となって、循環まで促してくれる食材が並んでいました。

 

タルタルとの相性も抜群でしたので、私も今度作ってみようと思います!

 

自分にあった薬膳料理を食べることは、健康を維持するためにとても良い習慣になります。

 

どの薬膳料理があなたに合うのかは、体質を知らないとわかりません。

当店では、あなたの体質を調べてあなたにあった薬膳料理もご紹介することが可能です。

 

カラダの歪みも同時にとっていきますので、自分にあった薬膳を知りたい!という方は、一度ご相談くださいね。

 

カラダの歪み、自分の体質をチェックしたい方はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

薬膳料理のお店に行ってきました。

 コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

昨日、薬膳の資格を一緒に勉強した同期の方や講師の先生と共に都内にある薬膳料理を出すレストランに行ってきました。

 

 そこのお店は飲み物から薬膳の考えを取り入れていて、特に鍋が絶品!

 

前菜にはうずらの卵とパプリカ、サーモンのタルタル和えが

f:id:SpAidmiyahara:20170522174815j:plain

 

次はエビ、アボカド、パクチーのサラダ

f:id:SpAidmiyahara:20170522174917j:plain

 

そしてメインのお鍋!

f:id:SpAidmiyahara:20170522175238j:plain

f:id:SpAidmiyahara:20170522175245j:plain

面白いお鍋で、半分のところで仕切られていてそれぞれ陰陽にだしが分かれていたんです。

 

お鍋の具材も珍しいものばかりでした♪

 

どちらも食すことで、カラダのバランスを整えてデトックス効果も抜群!!

そして最後にはデザート♪

f:id:SpAidmiyahara:20170522175420j:plain

ティラミスと果物を使ったコンポートだと思います。

 

どれもとても美味しくてさらにカラダにも良い大満足の食事でした!

 

どこのお店か興味がある方は、ご来店の際に聞いてくださればこっそり教えますよ♪

 

美味しい食事とバランスのとれたカラダは健康に暮らすための大事な要素になります。

 

カラダの歪みは様々な体調の不調を呼んでしまうので、日頃からチェックが大切になりますよ。

 

ご自分でチェックができないという方は、ぜひ一度当店でチェックしてみてください。

 

歪みを取って今のあなたに必要な食事もお伝えしていきます。

 

カラダの歪みをチェックしたい。自分にあった食事を知りたい方はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【夏バテ予防のストレッチ】蒸し暑さに負けるな!夏バテを予防するオススメのストレッチ!!

 コンディショニングサロンSpAid店長の田村です。

 

今日も朝から暑いですね。

 

今日は早朝からサポートしているチームの練習に参加しましたが、少し動いただけで汗をかいてしまいました。

 

予報では、最高気温が30度まで上がるようです。

 

熱中症予防に水分補給はしっかりしておきたいですね。

 

 まだ湿度はあまり高くありませんが、湿度が上がってくると胃や膵臓が働く体内環境が悪くなって、効率が落ちてきてしまう傾向にあります。

 

効率が落ちてきて胃や膵臓が疲れやすい、または疲れた状態になると体の前側が縮こまってきます。

 

いわゆる猫背のような姿勢になってしまいます。

f:id:SpAidmiyahara:20170521124915j:plain

ここまで背中が丸くなっていると、姿勢を直すのはかなり時間がかかってきます笑

 

猫背が続くと胃や膵臓の働きはさらに落ちていき、限界に達すると夏バテに発展します。

f:id:SpAidmiyahara:20170521125156j:plain

今日は、そんな夏バテを予防するための一つの方法として、オススメのストレッチをお伝えしますね。

 

方法

 

①正座をします

f:id:SpAidmiyahara:20170521130428j:plain

②お尻の後ろに指先を前に向けた状態で手をつきます

f:id:SpAidmiyahara:20170521130823j:plain

③そのままカラダを後ろに倒しながら肘をつきます

f:id:SpAidmiyahara:20170521130456j:plain

④さらにカラダを後ろに倒して肩をつきます

f:id:SpAidmiyahara:20170521130639j:plain⑤両手を組んで上に伸びます

f:id:SpAidmiyahara:20170521130856j:plain

 

この状態で5〜10回深呼吸すると効果的です。

 

いかがですか?

 

猫背にも、夏バテにも効果のあるこのストレッチをぜひ一度試してみてください!!

 

ストレッチしたけど、あまり変化を感じない方は、もしかするとすでに胃や膵臓が疲れてきているかもしれません。

 

カラダのメンテナンスは元気に生活するためには必要です。

 

ぜひ、一度カラダの状態をチェックしてみてくださいね。

 

胃や膵臓の疲れをチェックしたい。夏バテを予防したい方、施術のお問い合わせ・無料相談はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コンディショニングサロンSpAid ホームページ

 

sp-aid.com

 

住所

〒331-0821 埼玉県さいたま市北区別所町124-16 サン佐野101

 

電話番号

048-778-7735

 

営業時間

10:00 〜 20:00(定休日 : 火曜日・水曜日)[完全予約制]

 

交通アクセス

JR 高崎線宮原駅から東武バス(宮03)別所団地循環「しらかば通り」下車 徒歩 4 分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー